
一方で・・・
「何で医師は、無断で患者の骨髄を取ったり・・・
夜中に、ナースコールのうるさい患者に、看護師の独断で鎮静剤を打ったりするのか?」
とご年配の患者さんから、ご質問を受けました。
私なりに感じるのは・・・
最近の日本国内で横行している風潮は・・・
『権威があるといわれているものを 失墜させること。』
『先生呼ばわりされている人たちに、本当に先生と呼んでよいのか?』
という、40年程前には、疑問に感じることも少なく、受け入れられてきた価値観・・・
もしくは社会通念に対して疑問を呈することであり・・・
一方で、台頭してきているのが・・・
『強引な印象を持つ平等主義』であり・・・
『過保護的な弱者救済の主張』である。
その結果・・・
『ガバナンス』『意思決定やその意思の実行』というものが、組織において重要である。
と強調されていることから判るとおり・・・
組織の一員が、組織内での指揮命令をおろそかにして、時として部下が上司に指図をするという行為が頻繁に見られ・・・
時に、法令にすら抵触することも頻回に起こしていることが報じられても驚きもしなくなり始めた我々日本人である。
最近では・・・
AIJなる投資会社モドキが出現し、社長は・・・
『決算を粉飾したことは認めても、嘘を付いたつもりは無い!』
などと国会で答弁する始末。
理屈では『粉飾』=『嘘』であるにもかかわらずである。
それが1000億円余の勤労者の年金基金が失われた説明として許されるはずが無い!!
また『東京電力原子力発電所爆発事件』では・・・
爆発した責任は、まず第一に、原子力発電所を作ったからである。
そして福島中心の東日本の国民の資産は著しく毀損された!!
なのに、ろくに謝りもせず・・・
その後始末にかかる費用は、電気を使っている人たち・・・
日本の国民が負うものであると、高飛車なことを、事故から1年以上経過しても・・・
いまだに主張している現実を我々は日々 確認させられている。
・ ・・『モラル』『倫理』というものはいかなるものか?
真剣、破綻している。
残念という言葉では、語り尽くせない!!!
ならば『日本人=総盗人』という新しい価値観を今すぐ持つべきなのであろうか???