焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2008年08月

『名君の条件』(加来耕三著 グラフ社)は「名本の条件」を備えている!!

36d7f8f9.JPG 今年の夏、熊本城の『本丸御殿』再建後公開されているので見に行った。その際に、天守閣の近くの売店に、この本は置いてあった。
   ・・・私としては米焼酎『はなてばこ』『極醸』も数メートル離れて置いてもらっていたというのも、また気分の高揚を感じずにはいられなかった。

 そこには、熊本城に関連した書籍、きっとしばらくしてご紹介したいと思うが、西南戦争のときの写真集
   ・・・熊本の水の話の本
      ・・・熊本城の食事のレシピの本
         ・・・などを購入しました。

 本当は、もしかして細川藩(肥後藩・熊本藩)ではなく、相良藩(同じ熊本であっても、球磨郡や人吉は相良藩なのです!!)に関する書籍、焼酎に関する書籍など無いかな〜〜?とも思っておりましたが、そのような書籍はありませんでした
   ・・・残念!!

 しかしその中に、時々見かけるようなタイトルではありましたが、この本を発見し、購入し360ページほどでしかも、口語よりも若干文語よりの表現で、早くは読める本ではないけれども、当時の雰囲気を非常にリアルに伝えてくれているように感じる文章で綴られた本書を完読で来ました!! 

 きっとこの本の中に、平和ボケしている我々に示唆を与えてくれるものがあるだろうと期待できたし、完読していくつもの示唆を得ることが出来ました

   ・・・久しぶり、楽しい本に出会うことが出来ました!!

20080816熊本城1120080816熊本城1220080816熊本城13続きを読む

エビスさん (三軒茶屋店) 〜祭りの気分です!〜

5bf0756e.JPG 非常にカジュアルなお店です!!
 もつ焼き屋さんです!!・・・『三軒茶屋店』以外に『三茶仲見世店』『三宿店』があります!



 売りは、焼き物も勿論絶品ですが、
   『レバー刺し』・・・
      『コブクロ刺し』・・・
 4種類の肉の刺身が格別です!!
 非常に新鮮な素材を使っているという事を自負されています!

 焼き物は、鳥、ブタなど・・・
 私は個人的には、『モツ煮』『牛筋煮込み』は大好きです!
   ・・・ご飯と一緒に食べたくなります!
      ・・・あと『和風サラダ』!

 そして飲み物は、多種類ありますが、何と言っても米焼酎『山河』をショット売りしてくれているという事です。
 『山河』は、私の感覚では、米焼酎で、食中酒として一押しですが、特に焼き鳥、焼き豚、焼肉、焼き魚などの料理にベストマッチだと思います!!!

 ・・・でもお店の扉・・・どこに行ってしまったのでしょう??

人生の長さ

3b20bb16.JPG 仕事場で久しぶりに会った同級生と食堂で話しをした。
 「今度は若手で、7年後輩が来るんだ!・・・といっても40だけどな!?」
 「確かに・・・俺らももう直ぐ定年だな・・・嫌になっちゃうな!?」
 「卒業したときより、定年のほうが大分近くなっちゃったな・・・!」

 でもまだ何も判っていない自分を感じるし、少なくとももっと沢山知っていなくてはいけない自分を感じる・・・

湯山の焼酎『桜の里』 〜おいしい球磨の米焼酎!〜

825b9877.JPG 私は今年の夏を過ごした球磨郡水上村湯山
   ・・・宿泊は『市房観光ホテル

 そのホテルで扱われている球磨焼酎は、地元湯山の酒蔵の『桜の里』でした。
 (松下醸造場:球磨郡水上村岩野2582)

 最初の晩は、4合を頼みましたが、殆どがわたししか飲まないので、食事の後も部屋に持っていって、北京オリンピックを見ながら、ちびちびと楽しみました!・・・しかし電気もテレビもつけっぱなしで寝込んでしまい、大変残念ながら少し残してしまいました!

 二晩目は、2合だけにしました!
 
 昔ながらの風味、それでも常圧蒸留ではないと思いますが、その香りがなんとも球磨の雰囲気を醸し出している美味しい球磨の米焼酎でした!!

続きを読む

湯山川のアユ 〜モリでついて食べました〜

f817ed6b.JPG 市房山、水上村(みずかみ)、湯山については何度か、ご報告してきました!

 今日は、まるで私が小学生のとき、球磨郡湯前町(ゆのまえまち)の祖父母の家(母の実家)で夏休みを過ごしていた頃、しばしば祖父母の家の裏側の「都(みやこ)川」で見慣れた風景と、非常に似た風景を1世代を隔てて「湯山川」で見かけましたので、報告したいと思います!

 私も祖父母の家に厄介になっている頃は、殆ど毎日、もしかしたら私が魚を取ることで、晩飯のおかずになったりして、『祖父母に貢献できるかな??』などと子供心に思いながら、近くの川に出掛けたものでした!
 ・・・そして取ってきた魚は、自分ではかわいそうな気がしたり、気持ちが悪いような気になり、大抵はおじいさんだけが「美味しい!・・・もったいない!」と言って煮て食べたものでした。・・・私が取ってきた魚は、大抵はイダ(ウグイ)やフナ、クチボソだったような気がします!

 祖父母宅には、おじさんが2〜3人いたので、小学生の頃の私は、おじさんたちが、米屋(プロパンガスや酒も小売しておりました)の仕事の空いたときには、東京から来ている私の相手をしてくれました。
 時に浮き輪を持って、時に釣竿を持って、時に投網を持って、時にモリを持って、「都川」や「球磨川」に出掛けました。・・・その当時は、どのような魚の取り方をしても、文句は言われませんでしたが、最近はこんな田舎でも結構うるさいそうです!!・・・モリを使うときには、小学生まではゴムを付けで、その勢いで魚を突いても良いそうですが、それ以上の人は、モリを使っても良いけれど、ゴム付ではいけないそうです!!・・・尤も私が高校生頃のころには、一時期、モリを使うこと自体禁止されていたような記憶があります!

 今回は、高校生になる息子が、湯山川で、ゴムのついていないモリを使って、ご覧のようなアユを3匹、突いてきました!
 それを「市房観光ホテル」の方に、塩焼きにして頂き食べました!

 とても自分の幼少の頃の記憶が沸いてきて、懐かしくもあり美味しく感じました!!



20080812湯山920080812湯山1220080812湯山11

市房観光ホテルの食事                            〜〜これが日本の山の食事かも!?〜〜

66f06f8e.JPG 20080812市房ホテル4
 20080812市房ホテル9





 私が幼少の頃に行った記憶のある『市房観光ホテル』に行ったことについては先日(8月19日)御報告しました。

 『市房観光ホテル』(熊本県球磨郡水上村湯山:客室は7室、収容人数は35人)は標高500mぐらいで、日本百名山のひとつ、「市房山」の西側の麓にあります。
 勿論、窓から見える景色は、ほぼ3方を山で囲まれ、西のほうに市房ダムがあります!
 山は、少し天気が悪いときには雲で山頂が見えず、天気の良い日でも午後になると高い山(市房山など)の山頂には雲がかかります!
 山とホテルの間は、青々とした木々や田んぼが見えます。
 私どもが、小さいときに体験し、現在は殆どが失われつつある、「日本の里山」の雰囲気と匂いを感じる事が出来ます。

 これだけでも来て良かったと思える重要なポイントですが、このホテルの食事がまた非常に嬉しくなります!
 ・・・もしかしたらこれが我々の祖先! 山に住んでいた人々で、勿論大分裕福、もしくは何か非常に目出度い事のお祝い料理といった感じではないかと思われますが、そんな料理を出してくれました!!

     ・・・私は感激しました!!

20080811市房ホテル220080811市房ホテル420080811市房ホテル5
 続きを読む

オリンピックの成績というものの評価                     〜これこそステータスだ!!〜

7285bd88.JPG 当然ですが、これからしばらくの間は、オリンピックにおける日本の成績がどうだ、こうだの話題が続くことだと思う。

 しかしあえて私が強調したいのは、以前にも申し上げたとおり、それぞれの選手は町や県や国の代表になるという事は、それだけで十分大したものであるという前提を再認識しようという事である。
・・・ましてやオリンピック代表選手になるという事がどれほど大した事なのか!!

 つまり昨日からの報道を見ていると、成績が予想よりも良くなかった種目。例えば、野球の星野ジャパン、シンクロ団体、マラソンに関しては、
   『何で・・・?』
      『どこが・・・?』
         という論調になっている。

 一方、注目も高く、成績も立派、しかもそれは世界に一つの金メダルであったりした時、今度は
   『なんて素晴らしいんだ!!』
      『(日本国民に)感動を与えた!!』
         『(日本の子供に)夢を与えた!!』
            『その功績は計り知れない!!』
               ・・・とまあ絶賛である!!

 日本で最も高度なレベルのスポーツ、つまり世界レベルでのスポーツにおける技術論、精神論に関しては、多分一般のスポーツ愛好家の我々は、コメントできる立場には無いと思う。その辺は、専門家に任せるしかないのではないか!?

 そして我々は、例え競技に出場する前に、棄権表明したことがあっても、少なくともオリンピックの代表になるまでの、それまでの練習などの努力、そして大会での優秀な結果を収めたことに対して、
   『減点法の評価法』ではなく
      『加点法での評価法』にて、
         それぞれの選手の労をねぎらってあげたいのである!!

 少なくともそれぞれの選手は、『オリンピックの日本代表』という普通の人では到底到達できない高みに到達した功労者なのである!!
   ・・・その上で、更に入賞したり、メダルを取ったりという更なる高みに到達した人たちは、更に素晴らしいのである!!

日本円 ユーロにしましょうか? ドルにしましょうか?

7886ce2a.JPG 我々日本人は、いつも精一杯働いて参りました!!
 一方で2006年3月などは、日本企業は未曾有の収益を挙げたと報道されてましたが、我々庶民には好景気感は全くありませんでした!

 そして不動産市況も、2008年1月には上昇傾向を示しておりましたが、その後、マンション市況など、土地においても、鮮明な下落傾向を示しております!
 一時期的に、土地バブルであった!!
 と後で言われても、やはり我々にとっては実感は殆どありませんでした!!

 わが国日本は、高齢化社会を迎えているといわれ、欧米型経済観による収益性が減少傾向にありといわれます。

 その事は理解できます!!
   ・・・しかしそれ以上に、その何倍も我々の生活感は、閉塞感がましてきて、働いても働いても、苦しくなる一方であるという印象を否めません!!
   日本は経済において世界をリードする力はないのでしょうか?
   我々は働いても、働いても楽になれないのでしょうか??

 こんな日本、もう駄目なのでしょうか!?

 我々はこれ以上報われないのでしょうか?

 日本経済は世界の偏狭に位置するのでしょうか?

 日本 円は、
   ・・・中国元に!
      ・・・ロシア ルーブルに!
         ・・・アメリカ ドルに!
            ・・・ヨーロッパ ユーロに! 
        統合されてしまったほうが良いのでしょうか!?

 ならばユーロが良いかもしれないと思う自分がいます!

港区芝に良い部屋ありますよ!! 〜〜私は不動産屋です!〜〜

afab02bc.jpg 私のブログを読まれた方は、多分私は焼酎を売りたい人であると気が付かれているかと思います。

 殆ど同じようなものですが、焼酎を売っているのは私個人ではなく、私のところの法人です。
 その法人(株式会社かやしま)では、不動産の売買と仲介もしております。

 何でこんな法人を創ったかという事は、別の機会にお話しするとして、今日は、来月より、この法人で所有している賃貸マンション『C`est la vie K』(セラヴィK)の5階の部屋の新たな入居者を募集いたします。このマンションの設計と施工に関して、私は深く関与しています。そして結構上手に出来たと自賛致しております!!

 住所は、港区芝5−11−14!
 大体、NECの本社ビルとか、慶応大学の三田キャンパスの東門をご存知であれば、概ねその中間です。
 JR田町駅より8分、都営地下鉄三田駅より5分です。
 このマンションの1階には『ダイニング てる』さんという料理屋さんもありますし、近くも繁華街で生活はしやすい立地です。

 また5階の部屋は、面積が37m2の1DKで、一住戸しか5階にはありません。
 そして特徴的なのは、ルーフバルコニーが5mx2mぐらいと大変広い物件です!
 2006年の12月竣工で、建物自体は西側の4m強の道路に面しています。日当たりはよく、繁華街でも騒音は少なく居住性は良いと思います。
 家賃は、2つのシステムがあり、
 (1)敷金礼金が2ヶ月のものは15.7万円(通常の賃貸形態)
 (2)敷金2ヶ月、礼金0ヶ月のものは17.2万円
 です!!

 ご興味のある方は、是非私のブログにコメントしてくださったり、
このマンションを管理してくださっている
株式会社リルセダー』(東京都目黒区柿の木坂 3-2-1 TEL:03-5433-1118)
もしくは歩いてその近くに行かれる方は、桜田通り沿いにある
マルツーリアリティー(センチュリー21)』(港区三田2−11−7 TEL:03-3456-0002)

にお問い合わせ頂ければ、光栄です!
どうぞよろしくお願いします!!

また私は、建物にも非常に興味を持っております。このようなマンションの建設や、自宅の建設を通して、大分勉強させて頂きました!!
そんなこともブログで紹介するかもしれません!!
また自社の不動産のホームページも紹介できるかもしれません!
よろしくお願い申し上げます!!
セラヴィ20041224-3501号室20080822セラヴィ50120080823

夏の風物詩 『怪談』 〜〜私が幼少より思っていた疑問〜〜

1822fb6d.JPG 私は、中学1年のとき、友人に誘われて渋谷の映画館で「エクソシスト」を見て、大変怖かった!

 見たといっても、元々怪談、オカルトは嫌いだったので、前評判で「アメリカのおばさんがエクソシストの余りの怖さで心臓発作で死んだ!?」などという事、少女の首が360度回ったり、ゲロのようなものを吐いたり・・・という映像は露出していたので、映画館に行かなくても大体の画像は想像がついていた・・・
 つまり強がりを言って友人と映画館に行ったのは良いが、半分以上は目をつぶっていた!!・・・

 しかしその後数ヶ月は、狭い我が家でも自分ひとりではトイレに行けなくなったり、散々なインパクトがあった。

続きを読む
記事検索
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ