2012年04月
2012年04月30日19:23
最近は、ゴールデンウィークを前にして、東京ではいくつかの商業施設が新しくオープンしました!!
その中の『渋谷ヒカリエ』・・・
東急東横線沿線に住んでいる私としても、気になる場所です!
早速、偵察に行ってきました。
館内の移動は、主に一本だけのエスカレーターです!
そしてエレベーターは、2機ありましたが、とてもじゃありませんが円滑ではありませんでした。
ただこの館内の移動手段は、不充実いでしたが、館外に出てみるとわかりますが・・・
そこは、渋谷駅です!
そして東横線は近い将来、『渋谷ヒカリエ』があるあたりの地下5階になってしまうとの事・・・
つまりヒカリエのエスカレーターを使わなくても、渋谷駅のエスカレーターが充実すると言うことではないか??
そしてヒカリエは、地下3階まで、食品を主とするフロアーが広がり・・・
多分、大変利用しやすく、にぎわう場所になりそうだな!ということが判りました。
因みに私は、地下で、「ドライフルーツ」「練り物屋さん」「チョコレート屋さん」などでお買い物をしました!!
若干割高な感じもしましたが・・・結構充実も出来ました!
その中の『渋谷ヒカリエ』・・・
東急東横線沿線に住んでいる私としても、気になる場所です!
早速、偵察に行ってきました。
館内の移動は、主に一本だけのエスカレーターです!
そしてエレベーターは、2機ありましたが、とてもじゃありませんが円滑ではありませんでした。
ただこの館内の移動手段は、不充実いでしたが、館外に出てみるとわかりますが・・・
そこは、渋谷駅です!
そして東横線は近い将来、『渋谷ヒカリエ』があるあたりの地下5階になってしまうとの事・・・
つまりヒカリエのエスカレーターを使わなくても、渋谷駅のエスカレーターが充実すると言うことではないか??
そしてヒカリエは、地下3階まで、食品を主とするフロアーが広がり・・・
多分、大変利用しやすく、にぎわう場所になりそうだな!ということが判りました。
因みに私は、地下で、「ドライフルーツ」「練り物屋さん」「チョコレート屋さん」などでお買い物をしました!!
若干割高な感じもしましたが・・・結構充実も出来ました!
ちょっとお話しするタイミングがずれてしまい失礼しました!
そもそも私は、どこか旅行しようと思い始めるタイミングはいつも遅いです!
多分15年ぐらいに遡って・・・
『今度の連休・・・3連休だけど・・・何処に行こうか?・・・宿はどうしようか?』
などといった類の疑問は・・・
1ヶ月前ぐらいから・・・
無いわけではなりませんが・・・
『どうしよう!?・・・どうしよう!?』
と少しあせりながら検討し始めるのは・・・
早くても、連休が始まる3日前ぐらいからです!!
そして今度のゴールデンウィーク・・・
最初は、三浦辺りにある温泉ホテルを4月23日の昼間に予約しようとしました。
しかし誰が私と旅行できるのか判りませんでした・・・
帰宅して・・・
皆の都合を聞こうとしたのですが・・・
『塾だからダメ!・・・友達と約束しているからダメ!・・・???理由は無いけど乗り気がしない!!』
などといわれ、再度、夜そのホテルの空室状況をネットで調べたら・・・
空室は無くなっていました!!
というわけで、今年は、連休は家の近くの飲食店で充実したい!!
という事に決めました!!
大体 例年・・・こんなもんですが・・・
そもそも私は、どこか旅行しようと思い始めるタイミングはいつも遅いです!
多分15年ぐらいに遡って・・・
『今度の連休・・・3連休だけど・・・何処に行こうか?・・・宿はどうしようか?』
などといった類の疑問は・・・
1ヶ月前ぐらいから・・・
無いわけではなりませんが・・・
『どうしよう!?・・・どうしよう!?』
と少しあせりながら検討し始めるのは・・・
早くても、連休が始まる3日前ぐらいからです!!
そして今度のゴールデンウィーク・・・
最初は、三浦辺りにある温泉ホテルを4月23日の昼間に予約しようとしました。
しかし誰が私と旅行できるのか判りませんでした・・・
帰宅して・・・
皆の都合を聞こうとしたのですが・・・
『塾だからダメ!・・・友達と約束しているからダメ!・・・???理由は無いけど乗り気がしない!!』
などといわれ、再度、夜そのホテルの空室状況をネットで調べたら・・・
空室は無くなっていました!!
というわけで、今年は、連休は家の近くの飲食店で充実したい!!
という事に決めました!!
大体 例年・・・こんなもんですが・・・
2012年04月28日12:09
このようなフレーズは、本当に当惑してしまう。
『元々 原発なんか無くても、日本も何処の国も困ったりしないのに・・・』
という意味である。
にもかかわらず、日本には50基以上の原発を津波をかぶりそうで・・・
断層の上かもしれないところに作り続け・・・
実際、東日本の大震災に際に、福島第一原発は4基も爆発し・・・
東日本に毒性の高い放射性物質を撒き散らし・・・
著しく、今まで経験したこと無いほど大規模で且つ居住できないほど酷く、東日本の国民の財産や生命を毀損した。
その責任の所在ですら、東京電力の経営者の首を挿げ替えることにより曖昧にし・・・
関係した政治家たちも言葉巧みに逃げようとしている。
そして現在、『原発再稼動』を急ぐということは・・・
計算上は、カツカツぐらいの夏の電力需要・・・
夏が来る前に、沢山の問題点お責任や賠償や、新しいエネルギーについての議論を十分にすること無く・・・
『なし崩し的に原発再開』するためにも・・・
『夏の電力供給が足りないと騒いで』、原発自体の存在意義を盲目的に認めさせようとするプロパガンダである!!という事を、言っている人たち・・・
見抜いている人たちがいる・・・!!??
『元々 原発なんか無くても、日本も何処の国も困ったりしないのに・・・』
という意味である。
にもかかわらず、日本には50基以上の原発を津波をかぶりそうで・・・
断層の上かもしれないところに作り続け・・・
実際、東日本の大震災に際に、福島第一原発は4基も爆発し・・・
東日本に毒性の高い放射性物質を撒き散らし・・・
著しく、今まで経験したこと無いほど大規模で且つ居住できないほど酷く、東日本の国民の財産や生命を毀損した。
その責任の所在ですら、東京電力の経営者の首を挿げ替えることにより曖昧にし・・・
関係した政治家たちも言葉巧みに逃げようとしている。
そして現在、『原発再稼動』を急ぐということは・・・
計算上は、カツカツぐらいの夏の電力需要・・・
夏が来る前に、沢山の問題点お責任や賠償や、新しいエネルギーについての議論を十分にすること無く・・・
『なし崩し的に原発再開』するためにも・・・
『夏の電力供給が足りないと騒いで』、原発自体の存在意義を盲目的に認めさせようとするプロパガンダである!!という事を、言っている人たち・・・
見抜いている人たちがいる・・・!!??
簡単ではない話である。
しかしどうにかならないであろうか?
高校の頃、ウランの何番が核分裂を起こして、プルトニウムとか何かに変わる。(ウラン235)
その際、莫大なエネルギーが放出される。
そして質量保存の法則化何かで、失われた質量(m)の光速の二乗倍のエネルギーを産生するのであるということ勉強した記憶がある。
一方、プルトニウムあたりも、核分裂をして、新たなプルトニウムになったりする。
核物質は、どうしても生命体には毒性が強すぎる。
どうにか放射線を出さない状態にまで ならないものだろうか・・・?
そうすれば、原子力発電ももっと抵抗無く出来ると思うのであるが・・・
当然ですが、答えは理論的に無理??なのでしょうけれど・・・
しかしどうにかならないであろうか?
高校の頃、ウランの何番が核分裂を起こして、プルトニウムとか何かに変わる。(ウラン235)
その際、莫大なエネルギーが放出される。
そして質量保存の法則化何かで、失われた質量(m)の光速の二乗倍のエネルギーを産生するのであるということ勉強した記憶がある。
一方、プルトニウムあたりも、核分裂をして、新たなプルトニウムになったりする。
核物質は、どうしても生命体には毒性が強すぎる。
どうにか放射線を出さない状態にまで ならないものだろうか・・・?
そうすれば、原子力発電ももっと抵抗無く出来ると思うのであるが・・・
当然ですが、答えは理論的に無理??なのでしょうけれど・・・
2012年04月23日12:11
おそらく・・・
学芸大学近辺のお寿司屋さん としては・・・
上位にランクされるお店です。
カウンターでつまむのもよし・・・
座敷で、宴会料理にしていただくもよし・・・
個人的には、たこが特においしいと思います。
また最近 米焼酎『極醸(ごくじょう)』をおいてくださっています。
学芸大学近辺のお寿司屋さん としては・・・
上位にランクされるお店です。
カウンターでつまむのもよし・・・
座敷で、宴会料理にしていただくもよし・・・
個人的には、たこが特においしいと思います。
また最近 米焼酎『極醸(ごくじょう)』をおいてくださっています。
2012年04月22日10:11
よく邪魔する『庵ぐり5566』
渋谷の駅から、井の頭線であれば、ほぼ2〜3分の好立地。
しかし 完璧隠れ家です!!
100数十人程度は入れるように見える、このお店・・・
いつ行っても結構お客さんが来ています。
ということは・・・あまり隠れ家になっていないというか?
隠れ家が好きな人が沢山いるというか・・・?
焼き鳥や、刺身関係など、結構おいしいです。
そして米焼酎『山河』『はなてばこ』もいただけます!!
渋谷の駅から、井の頭線であれば、ほぼ2〜3分の好立地。
しかし 完璧隠れ家です!!
100数十人程度は入れるように見える、このお店・・・
いつ行っても結構お客さんが来ています。
ということは・・・あまり隠れ家になっていないというか?
隠れ家が好きな人が沢山いるというか・・・?
焼き鳥や、刺身関係など、結構おいしいです。
そして米焼酎『山河』『はなてばこ』もいただけます!!
記事検索
Categories
最新記事
Archives