2013年10月
2013年10月30日12:08
2013年10月28日00:00

史上最高なのだそうである!!
そして台風26号で、大きな土砂災害が起こってしまった伊豆大島・・・
大変残念な災害であり、犠牲者のご冥福をお祈りする次第です。
・・・ただ一方で、町長さんの平然を装う態度には違和感を覚えますが・・・
そして台風27号・・・
それに関連して・・・
福島第一原発の、タンクの汚染水漏れのニュース・・・
ここ一週間の、お決まりの報道パターンになっている。
しかし、私がどうしても違和感!危惧をお覚えるのは・・・!
福島原発の作業員の人たちが、タンクの上だったり、タンクの脇の溝の近くだったり・・・
白い防護服・・・
確かこれは、放射線から遮蔽する効果などなく・・・
放射線を発する物質が体につかないようにするためだけの物・・・
なのに、散々、何万・何十万ベクレルと新聞に書いてある、汚染水の横で・・・
釘止めなどを している様に見えます!??
大丈夫なのでしょうか???

ケーブル関係も入れると、とても沢山あり、見切れないのが現状である。
そんな中、最近の『ダウンロードランキング』という番組をやっていたので、途中から見た!
驚いたことに・・・
4位に、クイーンの「ボヘミアン ラブソディ」が入っていた!!
多分、自称23歳の私が、高校生の時であっただろうか・・・?
だとすると・・・35年前の曲である!!
家の者と・・・
「・・・あの頃は、クイーンか? イエスか? なんて論争になったりもしていたんだよ!・・・
懐かしいな〜〜〜
クイーンのアルバムも、何枚か買ったり・・・
最近でもCD買ったし・・・
イエスのアルバムも持っていたけど・・・
そして、フレディ・マーキュリーは、1981年、エイズ患者が出始めてから、早々に亡くなっちゃって・・・
クイーンは当時は、アイドルグループとか言っていたんだけど・・・
歌もうまいし・・・
今なら、アイドルなんて言われるような実力じゃないね〜〜!?
しかし・・・
このPV(プロモーションビデオ)・・・
どう見ても、ゲイの集団って感じがするな〜〜〜!?」
「クイーンだしね!?」
心証を得た気がした!!
2013年10月26日12:09

ジェノサイド(日本国民としての抹殺行為)を受けた!!といっても過言ではない!!
何でか??
大抵の日本人は 『???』と思ってしまうのだろう・・・悲しい!
何で、日本は『大東亜戦争』:第二次世界大戦・・・対アメリカ戦を行わなくてはいけなかったのか??
学校でも教えない・・・!
東京大空襲などの空爆は何であったのか?・・・自然災害と勘違いしていないか??
広島・長崎の原爆投下は何であったのか??・・・偶発事故だと思っているのか??
これらの攻撃は、攻撃した相手・・・アメリカは十二分に理解して行っている!!
しかし・・・悲しい事に、被害者の日本人は、何をされたのか、実感していない!!
時間しないような教育を、大きく歪められた教育を強いられてきた!!
そして日本国政府は、無能なためか?・・・もしかしたら仏教における解脱の境地なのか?・・・何の抵抗もなく・・・!
アメリカの言う通りの、洗脳を受け入れてきた。
そして今回・・・
1945年に広島・長崎に原爆が落とされてから、初めて・・・
諸外国125か国と同じ立場にたって・・・
『核兵器の不使用』に初めて賛同したのだそうである・・・
日本は、『耐え難きを耐え続けている!!!』
2013年10月25日16:11

私もその由来について、2008年7月1日に取り上げさせていただきました。
郡山八幡宮の落書きの話・・・!!
義父に連れられ、
「焼酎博物館があっとですよ!」
と紹介された時には、確かに 少しのショックを覚えました!
米焼酎〜〜球磨焼酎〜〜私が幼少の時から知っている・・・!!
しかし16世紀だから 意外と最近なんだ!!
古いような〜〜!?
新しいような〜〜〜!?
そして芋の伝来は、歴史の教書でも出てきますが・・・
今でこそ、焼酎と言えば、イモ焼酎とお考えの方が多いのですが・・・
米焼酎の方が、イモ焼酎なんかより、すっと前から我々のご先祖様が愛飲されていたのだ!!
と実証されたようで・・・
なるほどと改めて感心したものでした!!
何となく、胸をいつもより張り気味の自分を自覚した記憶があります!

『焼酎と九州』当ブログの事ですが・・・!!
『米焼酎の方が、芋焼酎より、古くて偉いのです!!』
では今までのおさらいをしましょう!!
米の伝来は・・・
ウィキペディアによると・・・
弥生時代であると考えがちであるが、今から6000年前の縄文時代の遺跡からの出土があり、かなり前であるようである。
アサヒビールのサイトでも・・・
米焼酎は、1559年には文献上確認ができ・・・
鹿児島県大口市の郡山八幡神社の木札の話を引用しています。

では芋については・・・
芋が日本に伝来して、青木昆陽なる人などが、飢饉を救った!
などという事は、日本史の授業で出てきたような記憶がある!?
そこでウィキペディアで調べてみました。
すると宮古島には1597年伝来し・・・
九州本州へは、17世紀の初めごろ伝わったと記載されている。
そして徳川吉宗、青木昆陽らが、大々的に飢饉に対する対策として芋を広めたのは1730年代とされている。

『だから米焼酎の方が、芋焼酎より古いのです!!
だから米焼酎は、芋焼酎より偉いのです!!
球磨焼酎は、郡山八幡宮の近くで、米焼酎の中でも、最も 偉いのです!!』

今月は、何と会議や学会や研究会や提出書類が多いのでしょう!
少し涼しくなって幸いですが・・・
何で10月下旬に 台風がたくさん来るのでしょう??
会議の方が、体は使わないので、いつもより楽ですが・・・
拘束されるのは、少し嫌です!!
2013年10月22日12:10

自由民主党にして、民主党にしても・・・
政権を取っている時に、まともだと感心したことがあったであろうか?
今回、民主党が馬鹿すぎて・・・
しょうがなくて自民党が政権を奪取した。
そして衆参両議院でのねじれが解消し・・・
そして消費税増税!
特定秘密保護法案!
消費税に関しては、私はもとより増税するしかないと考えてきた。
しかしそれはあくまでも、巨額の財政赤字を縮小するためにである!
せめてプライマリーバランスだけでも、黒字化するためにである!
なのに、消費税8%にして、その分の税収アップ6兆円ぐらいを・・・
社会保障だけに使う!!・・・と石破自由民主党幹事長は説明する。
その直後に、野党から実際の予算配分からは、社会保障関係費は10%ぐらいだと質問されている!
更に18条2項に「社会保障以外にも使えると記載されている」!??との指摘!
「国民の将来が、安定して充実するために使う!」・・・と嘯く・・・!
例え財政赤字がどれほど大きくなろうが!!??
とは理にかなっているはずもない!!
また第二次世界大戦以降・・・
全世界の情報に関する基本的な考え方は・・・
『情報公開』である!!
しかし一方で、公開されすぎると困るなどという点から「個人情報保護法案」なるものができ・・・我々は、同窓会ひとつ開くのにも、大変苦労をさせられてきた!
そして、時代の流れの正反対の趣旨の『特定秘密保護法案』!!
石破幹事長の言葉で・・・
「秘密所持は 国家のために=政府のために」との意味に私には聞こえる。
本来は「国家のために=国民のために」という意味である!
政治家は「国民の利益=国益」を代弁する存在である!!
政治家は「政治家の利益=政府の利益」を代表していないか?私腹を肥やしすぎていないだろうか?
もともと勉強や見識が足りないのに、政権与党に再びなってしまったという事だけなのか?
それとも、ほとんどの政治家は、これ以上改善のしようの無い、勉強してもダメな人材なのか?
だったら、その人数だけでも、今の10分の1程度にしていただきたい!
日本の政権与党に満足感など感じたことが無い!!
2013年10月21日14:37

そうかもしれません。
日曜討論(NHK:日曜日 朝9時から)・・・!
私はマスコミには気を付けないと・・・
報道管制されている!
と警告をしてきました。
なのに、NHKだからという訳ではありませんし・・・
NHKの報道内容もいかがなものか?と感じるときもあります。
しかしこの番組・・・
少なくとも類似したものは・・・
私が幼少のころからあります。
そしてその基調は・・・
別の番組の方が面白そうと幼少の頃は感じましたし・・・
父親がテレビの前に寝そべって、チャンネルを渡してくれないのには・・・
かなり閉口しましたが、従うしかありませんでした。
しかし、まだこの番組には、ジャーナリズムを感じます。
ジャーナリズムとは?・・・正しいものを正しい!需要なものを重要である!と報道するモラルではないかと思っていますが・・・
そして昨日の『日曜討論』最後のあたりで・・・
福島第一原発の汚染水処理問題!
2年半が経って、改善していない!
東電任せではダメ!
国が前面に立って、国内外の英知を結集して・・・
東電に代わる企業が無いので、破たん処理できない!
・・・あります!! 東電に関しては国営化すればよいという内容でした!!
記事検索
Categories
最新記事
Archives