焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2014年08月

「道の駅」 は人気があります! 〜宇土、竜北、坂本、垂水〜        Roadside stations, so popular and powerful !

 最近は、いろいろな旅先で・・・
 『道の駅』を見かけます。
 10数年前に出来たものが多いようです。
P1000189P1000190P1000192P1000191
 








 そして・・・
 たいていの『道の駅』には結構 人が集まっていますし・・・
 野菜や魚が安かったり、各地の名産が売っています。

 という意味では、良いお店だと思います。

         勿論 我が球磨焼酎 福田酒造製品も 
          道の駅でも 手に入れることができます!!


 一方で、『道の駅』があると近隣のお店は撤退しなくてはならなくなったり・・・
 そんな訳で、宮崎県都農町の親戚の八百屋さんは、撤退してしまったのかもしれませんが・・・
P1000093









 一方、『道の駅 坂本 (熊本)』などでは 我が 福田酒造など・・・
 試飲即売を行ったりしているようです。
P1000018P1000053

浜ん小浦 天草一号店 〜天草の味がしました!〜                     Haman-kora, Amakusa 1st restaurant, tastes delicious as Amakusa !!  

P1000173 久しぶり天草に行ってみよう!!
 との私の思いつきは・・・
 大渋滞に合って・・・天草五橋の一番目の橋が見えるところで・・・頓挫しました!

 なので・・・正確には天草には足を踏み入れる事は出来なかったのですが・・・

 丁度いいところに・・・
 このお店はあります。

 私は、無謀にも・・・
 出来るだけ美味そうなお料理を二人なのに〜〜3人前 頼んでしまって・・・
 少しご飯を残してしまったのですが・・・

P1000188P1000184P1000181









 大体 1000円ぐらいで・・・
 お刺身や 鯛茶漬けのような丼ものや・・・
 海鮮丼や その他の定食を食べることだ出来ます。

 少し待たされることがあるかもしれませんが・・・
 『金ふぐ』とか・・・天草の味を堪能できたような気持になりました。

天草と球磨地方は 秘境という意味では似ているかも!?                     Amakusa resembles Kuma area as an unexplored region !? 

P1000054P1000055 球磨焼酎の里・・・
 人吉 球磨地方!

 そんなところで作られた米焼酎を『球磨焼酎』と言いますし・・・
 そんな焼酎が、日本全国で愛飲していただけたらな〜〜〜! という趣旨で・・・
 この『焼酎と九州』なるブログは書いている訳ですが・・・

 今回、何十回目かで・・・再び九州、熊本を旅しました。
 それなのに いまだに新しい発見があります。

P1000002









 久しぶり・・・天草に行ってみよう!!
 と思い立った私は、レンタカーで「宇土」「三角」「天草」を目指しました!

 熊本市から20km程度 国道3号線を南下し・・・
 八代の手前で 右折します。

P1000175 10kmぐらい行くと 右手に海が見え始め・・・

P1000174 「やった〜〜! 天草五橋の一番目が見えた!!」

 思ったら・・・大渋滞で車がほとんど前に進まなくなりました。
 天草は 一本道だし・・・
 お盆だし・・・
 カーナビでは 天草の代表地点まで あと80km・・・

 最近ほとんど東京で生活している私には・・・
 過去に数回 天草に行った事がありましたが・・・

 どうもちっぽけな島々が 内海に散在しているエリアのような気がしていましたが・・・
 実態は、かなり大きな島々が連なった・・・
 大変奥深いエリアであると再認識しいたしました。

P1000178 そして我が『平家の落人の里』・・・『人吉 球磨!』に対し・・・
 『隠れキリシタンの里』・・・『天草』・・・

 こんな『人吉 球磨』『天草』のある熊本県!!

 数百年前の人たちの考えていた、秘境の町々のロマンに 接したような いい気分になりました!!

熊本キャッスルホテル 〜気持ちのいいホテルです!〜                 Kumamoto Castle Hotel, so nice ! 

P1000133 熊本城が目の前に見える・・・
 熊本キャッスルホテル

 熊本市を代表するホテルです。

 私は・・・
 3次会で 一階の『エルドラード』という名前のバーでは・・・
 ピアノを弾いて下さる方に、リクエストをしながらカクテルを飲み・・・
P1000119

 二日酔いになりそうになった翌朝は・・・
 1階のレストランで・・・
 大変おいしくて・・・見た目も素晴らし朝の和定食を食べました。

P1000124









 熊本市は、もともとお城のあたりが中心地で・・・
 JRもしくは国鉄はその後で出来たので・・・
 電車の駅からは少し離れていますが・・・
 このホテルの周辺に沢山の見どころ、飲みどころ、食べどころ、買いどころがあります。
P1000168

熊本城! ・・・素晴らしいお城です!                         Kumamoto Castle ! So great !!

P1000146P1000140P1000168









 熊本市に遊びに行くと・・・
 真っ先に行きたい場所の一つは・・・
 熊本城ではないでしょうか!?

 本当に、肥後の石工!? というすぐれた職人集団がいたと聞いていますが・・・

 熊本県内には、石で造った橋とか・・・
 建物とかが散在していますが・・・

 その代表が、この熊本城!!


 最近は、『本丸御殿』など、少しずつ復元工事が行われており・・・
 時々行くと、景観の変化に気が付きますが・・・

 何で1600年頃に、こんなに規模の大きな事業が成功したのか!?
 何でこの規模で、難攻不落という機能を兼ね備えた建築物が造られたのか!?

 当時の人たちに発想の凄さと・・・忍耐・・・誠に敬服いたしました。

 (ちなみに、おそらくボランティアではないか!?と思われますが・・・
  数寄屋丸や宇土櫓にいらした高齢の男性にお尋ねすると・・・
  城の石の数は 15万個。述べ人工(にんく)は120万・年。築城期間は約10年なのだそうです!)

大好きな樽御輿が列を作って出て来ていました ((株)福田酒造:熊本県人吉市) My favorite ‘Tarumikosi’ coming out in a line at the factory of Fukuda Distillery, Co. Ltd. !! 

P1000084P1000086 (株)福田酒造の工場に行ってみました!!
 (東京近辺の販売はネットでもしてます。)


 私が普段、飲み屋さんや・・・自分の家で 慣れ親しんでいる『樽御輿』たち・・・

 手作業が半分の生産ラインで・・・

 結構速いペースで、続々と出てきていました!!

 ・・・そんなペースで出てこられると・・・
 到底 飲んで太刀打ちできませんし・・・
 売りさばくのも・・・本当に、こんなに売りさばいているのか!?

 というほどの迫力を感じました!!

福田酒造のモンドセレクションのメダルたち!                       Fukuda Distillery, Co. Ltd. Got several medals of Monde Selection.  

P1000092

















 モンドセレクション・・・
 なる賞は、最近よく耳にします。

 わが(株)福田酒造では、そのモンドセレクション・・・

 競合他社の先陣を切って・・・
 2000年前後に、金賞3個、銀賞1個・・・
 その銀賞は、同一の年に 二種類の弊社の製品を出したから・・・
 金賞も頂きましたが、一つは銀賞になってしまったと聞いています。

 そんなメダルたちが、本社のお店に飾ってありました!!

自然児と共に過ごす・・・夏の山の日                           One day at mountains in summer, spend with a natural boy !!

P1000053P1000051 私も年は取りたくないものである。
 そして、自然を大切にする子供を育ててきたつもりです。

 そして今年の夏は10年以上前の光景を彷彿とさせる・・・

 自然児と、山間の川で、水遊びをしました。

 (湯山川:熊本県球磨郡水上村

市房観光ホテルの硫黄泉・・・かなりすごいと思いました!(熊本県水上村)          Ichifusa Sight Seeing Hotel has so wonderful hot spring, at Mizukami, Kumamoto!

P1000061P1000062 数日滞在できる時には・・・
 行きたくなるのが、このホテル

 人吉から車で約1時間 東の方向に行ったら、このホテルがあります。

 九州山地で最も高い山の一つ・・・市房山。

 2000mはありません。

 古くは市房山信仰というものもあり・・・
 この山の麓には、温泉が湧いていたのだと思います。
 なので、球磨郡水上村湯山という地名ですが・・・

 お湯につかって・・・30秒・・・
 少しぬるくて、透明なお湯ですが・・・

 『なんで!!??』

 と思うほど、皮膚がすべすべ・・・少しぬるぬるし始めます。

 そんなお湯を楽しんだ後・・・
 鹿とか、イノシシとか、ヤマメとか、山菜とか・・・
 そんな夕食を・・・少しずつ更けていく夜に、楽しむことができます。

球磨川の流れは〜〜清々しいです! (熊本県人吉市)               Kuma river is so clear and clean, today ! at Hitoyoshi, Kumamoto !! 

P1000002 半年ぶりの九州です。
 人吉といえば・・・中心部を流れる、球磨川!

 今年は、何かと台風や大雨で、日本全国悩まされてはおりますが・・・
 私が行ったこの日。

 水量は夏としては少し多い程度で・・・
 滔々と流れる球磨川の水。

 久しぶりに会えて良かったという気持ちになりました。
記事検索
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ