焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2015年01月

サザン 桑田はヒーローである!                                Mr. Kuwata is always hiro for us ! 

01d75d3e.JPG 「ピースとハイライト」の歌詞について・・・とか・・・

 実際・・・ピースは 「平和」or 「タバコ」
 ハイライトは 「タバコ」?

 だと・・・
 直ぐに気付く。

 勿論 歌詞も・・・桑田としては 確かに政治的メッセージのある・・・
 ある意味・・・大人の歌である!とすぐに気付きましたし・・・

 私は 素晴らしいと感じました!!

凄いんだよ!ベッキーは裸眼で ひまわりになっているんだよ!                  Amazing ! Becky has a sun flower in her eyes !!  

891f52df.jpg うちの家族のものが言いました!

 ・・・女優さんが カラーコンタクトを入れていて 「ひまわり」が入っているように見えたというのではなく・・・

 どうやら、そのように見えるのだそうである。

 ・・・「それじゃあ! 眼鏡をかけたら ひまわりじゃなくなるの!?」

 「屁理屈 言うな!!」

 などとの返事・・・!?

 どっちが親だか見失いそうになりました!!

歳出削減が・・・一番大切である!!                             Sequester or expenditure cut, we, Japanese, should do NOW !! 

e82f356e.jpg このテーマは・・・
 確実に皆様の賛同を得ないという事は 十分承知しています。
 こんなことばかり言って・・・すみません!

 しかし・・・
 日本の財政赤字は 昨年半ばで1050兆円ぐらい。
 今年の3月ごろは1150兆円ぐらい と言われている。

 消費税を3%上げて・・・
 いきなり不況のような雰囲気になってしまった日本の経済・・・
 大体 消費税は1%上昇することにより 2兆円ぐらい税収が伸びます。
 なので私も5年ほど前から真剣 具体的に日本の財政危機を憂慮し始めた私は・・・
 『消費税増税で財政再建をする』という内容の記事を このブログで述べたことがあります。
 (・・・実際の税制は、歳出削減を十分に行ってから、増税をする。)

 しかし消費税を3%上昇させて・・・この財政赤字の上昇は??
 いったい何がしたくて・・・
 (日本の滅ぼそうと思って!!)
 このような事を行っているのか!!
 真剣 一国民としては 怒り心頭です!!


 そして・・・
 自分の家の家計を考えれば・・・
 私は あまりに明らかだと思いますが・・・
 いきなり稼ぎを上げることが出来れば・・・それもすべきことですが・・・
 ・・・結構 収入を増やすことは大変です!・・・ならば・・・
 『無駄遣い』をなくする事。
 多少
 『無駄ではなくても 金を使わないようにする』こと!!
 私たちは日常生活で、そのように行動しています!!
 あまりに明らかな事です!!
 それを日本という国はできていない!!
 一方的に増税して、日本の政治家は『普通だよ!』なる顔をしています!
 ・・・絶対に普通ではありません!!

 つまり『歳出削減』こそ、今すぐ 断行しないといけない事です!!
 ・・・イライラ しちゃいます!!
 ・・・つまらない記事で 失礼いたしました。

かわいい 〜日本人は特に『かわいい』が好き ♡ 〜                So cute, it is the most loving feeling of us, Japanese ! 

P1000043 テレビを良く見る私です。
 ケーブルテレビのCNNニュースとかも 良く見ます。
 あまり見ませんが 映画とか・・・
 音楽番組とか・・・

 そして時々感じるのは・・・
 外国の女性は・・・時に声が低く、あまり取り繕わない・・・
 というか ブリッ子しない!

 しかし 日本の女性は・・・
 声が高く、にこにこ笑ったり・・・
 話していても、手や指や首の振り方とか、何かしらアピールする人が多くいる。

 職場でも・・・
 何かを見つけると、大声で・・・
 『かわい〜〜〜い!!』
 とやたらと叫ぶ人もいる。

 ・・・時として 親友にもいるが、男性でも・・・
 ブリッ子のような人がいる。


 そして 私自身の感覚としても・・・
 例えば・・・
 動物だったり(コウちゃんとか)・・・
 人形だったり・・・
 服だったり・・・
 AKBだったり・・・
 ジャニーズだったり・・・
 その他 沢山の物・・・

 『かわいい』ものについて・・・
 他の国の人よりも〜〜〜非常にこだわっている民族なんだな〜〜
 と感じることがある。

『しず』 ちゃん 小岩の素敵な居酒屋です!                    ‘Shizu’, my very favorite Izakaya at Koiwa, Edowgawa, TOKYO !!

P1000004P1000002 『しず』ちゃん には・・・
 球磨焼酎『山河』を大変お世話になっています!!
 有難うございます!

 そして『しず』ちゃんの良いところは・・・
 ママのトークと・・・
 ママの料理!
 刺身盛り合わせも 大変お勧めです。

 しかも・・・
 私が15時とか、16時とかから飲み始めていると・・・

 『あんまり お酒ばかり飲んでいるんじゃないですよ!・・・』

 と お小言まで頂きました。

 大丈夫です!!・・・いつもそんなに沢山飲みませんから〜〜〜!
 ちょっと・・・お酒に弱いだけですから〜〜〜!

 『しず』ちゃんは、小岩駅から少し行きにくいです!
 是非 地図と電話番号をご確認のうえ・・・いらしてください!!

雪ノ下茶屋のハンバーグ at 鎌倉                               Yukinoshita-chaya,my favorite Humburg restaurant, at Kamakura, Kanagawa !

P1000069P1000067









 鶴岡八幡宮!
 ・・・学業の神様!!

 といった感じです。

 公暁が 源実朝に切りつけた大銀杏は・・・
 数年前に倒れてしまいましたが・・・

 そんな鶴岡八幡宮・・・私もしばしば小学生の時からお参りさせていただいています。

 その八幡宮の南側あたりに・・・
 『雪ノ下』という地名のところがあり・・・
 朝比奈のほうに行く道に面して・・・
 このレストランはあります。

 私も久しぶりでしたが・・・
 お邪魔しました。

 肉汁あふれるハンバーグ・・・

 美味しそうな 5~6種類のケーキ・・・
 (全部値段が480円で計算しやすいのですが・・・)

 少し年配の おじさんとおば様が サーブしてくれました!!
 

原油価格と日本の貿易赤字                                   Oil price and trade deficit of Japan

cf2945a0.JPG 国の財政赤字の事を気にして・・・
 不安に駆られている自分です。

 私の周りには、そのような人は・・・
 あまり見かけません。

 しかし・・・
 OPECの減産を否定する態度・・・

 私にはなんて素晴らしい組織なのかな〜〜〜と感動すら覚えます。


 何となく・・・ウィーンに行ったとき、本部を見かけたような記憶があります。

セラヴィK お陰様で 満員御礼となりました!! at 芝・港区              C’est la vie K at Shiba, Minato, Tokyo, is full NOW ! Thank you very much !!

P1000136 芝5丁目にある・・・
 自称 高級賃貸マンション 『セラヴィK』

 構造とか、内装には・・・ちょっとだけ自信があります!!

 周辺地区は、賃貸物件が非常に多いところですが・・・

 おかげさまで、『満室』となりました。

 有難うございました!!

 勿論、一階には 『ダイニング てる』さんが あります!!
 ご飯を食べに来てください!!

シネマカフェさんは 〜〜 中華料理屋さんですat 学芸大学               Cinema Cafe, a delicious Chinese restaurant, at Gakugeidaigaku !

P1000031 駅から1分ぐらいの・・・このお店

 喫茶店のような名前ですが・・・中華料理屋さんです!!

 しかも・・・結構 美味しいです!!


 基本 前菜の盛り合わせと・・・
 黒酢豚・・・
 牡蠣の炒めた料理と・・・
 餃子 小籠包 春巻き・・・

 結構お勧めです!!


 しかも不思議なのは・・・
 お店の名前も不思議ですが・・・

 球磨焼酎『山河』は 中華料理に ベストマッチという事です!!

 是非 確認に来てください!!

ダイニング てる さん 〜ハイカラです!〜                           Dining Teru, my favorite !!

P1000020 『てる』さんは・・・
 港区芝5丁目にある・・・
 こじんまりとしていますが・・・
 落ち着いて 飲める・・・
 美味しい ダイニングです!

 隠れ家風ではありますが・・・
 最近は、結構奥の方まで、レストランや飲み屋さんが出来て来たような気がします。

 大雑把ですが・・・東は
 田町や三田の駅の近くにある ロケットのような形をした50階建てぐらいの・・・
 日本電気の本社ビル。

 一方、西は、桜田通りに面してある、慶応大学東門。

 その中間あたりにあります。

 福井関係の食材と、球磨焼酎『山河』が楽しめます!!
記事検索
最新記事
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ