焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2016年08月

西米良のジビエのレトルト等 at 宮崎県児湯郡

P1000288 熊本の球磨郡から宮崎に行くルートの一つに 西米良を通るルートがあります。
 一つ瀬川の上流の山間部に、この村はあります。

 皆さんは めったに行かれる事はないかと思いますが・・・
 行ってみると、やはり何でこんな山の中に人が沢山住んでいるんだろう?
 と疑問に感じられるかもしれません。

 もっとも、私が幼稚園や 小学生の頃には、もっと道は不便で・・・
 しかし村は元気で・・・
 と言った印象でした。
 

 そんな西米良村(東とかその他の方角の付く村は無いと思いますが・・・)
 村所という場所に、村内のバスターミナルがあり〜〜〜
 農協関連施設や、土産物屋がありました。

 そして珍しい事に、鹿とか イノシシの絵レトルト食品が売っていました。

台風10号 変な台風です。   So excentric typhoon coming !

580c58b1.jpg 百聞は一見に如かずとか・・・
 台風でも、過去に似たような台風はあったとの事ですが〜〜〜
 
 今度の台風も 変わっています。

 しかも最近大きな台風が多いし・・・
 少し不安です。

 〜〜〜今 東京では、時に小雨・・・時に強い日差しがさしています。

九州自動車道まだまだ時間がかかります(熊本空港益城〜松橋)           Kyusyu Highway, so damaged between Kumamoto Airport Mashiki and Matubase !

P1000184 熊本地震・・・
 熊本に甚大な被害をもたらしましたが〜〜〜
 その爪痕は・・・ブルーシートをかけられた建物・・・
 熊本城
 九州自動車道
 ・・・
 ・・・

 そんな九州自動車道
 熊本空港益城インターから南の松橋(まつばせ)にかけては、下り線の道路のつなぎ目が大きく離れ、上下にずれ、到底走れる状態ではないそうです。

 そこで一部下り線を上り線に偏向して、対面交通でどうにか自動車が通っています!

私の父の本家の洋服屋です! At 都農・宮崎

P1000325P1000326P1000320
















 時々〜〜〜
 このブログでは出てくる写真ですが・・・
 私の父の兄の息子が営んでいる洋服屋です!

 宣伝で〜〜〜スミマセン!

 私の祖父母のお墓と〜〜〜神の国 宮崎!

 私のご先祖様は、日向一之宮 都農神社の 祖霊社という場所にも いらっしゃるという事になっています。

 父の本家とお墓や神社は・・・駅と「丸井」の関係にあります!

桃花源 at 熊本キャッスルホテル!                              Tokagen, a Chinese restaurant, at Kumamoto Castle Hotel, so good !

P1000158P1000161P1000165 2016.4の熊本地震。
 このホテルもかなりのダメージがあり〜〜〜
 宿泊客は7月下旬から100室程度 泊まれるようになったそうです。

 その地下1階!

 「そうだ! 熊本でお金を使おうよ!
  昼飯は 熊本にしよう!」

 と二台の乗用車に分乗して、人吉を出て約1時間余!

 私たちは 熊本市に着きました。
 そして熊本城をまじかに見ることが出来る「熊本キャッスルホテル」〜〜〜
 時々泊まる事もありますが・・・

 今日はそこの地下の中華料理屋さんです。

 11時半に入店した時には、私たちが一番乗りだったのですが〜〜〜
 30分もしないうちに ほぼ満卓。
 活気すら感じました。

 そしてお料理は・・・お勧めでした!!

都農神社の蕎麦屋さん!お勧めです! At 都農町 宮崎県                 A Japanese noodle restaurant at Tsuno Shrine, Miyazaki, I recommend !

P1000332P1000345P1000346 都農と言えば〜〜〜私の父方の祖父母の町。
 幼少の頃から慣れ親しんだ街です。

 この都農と言えば〜〜〜
 恐らく 都農神社をあげられる方が 多くいらっしゃると思います。
 都農神社は 日向一之宮。 
 祖父母が良く連れて行ってくれ・・・ 境内には動物園もあります。

 そして〜〜〜時々私が立ち寄る
 都農神社の蕎麦屋さん!
 天ぷらそばと、うどんと〜〜〜氷が入っていて、

 この暑い夏・・・一息つけました!

私が幼少時 川遊びをした球磨川 at 熊本県湯前町                    Kuma River in my fantastic memory of my child food, at Yunomae-cho, Kumamoto !

P1000399P1000401









 今見ると、日本三急流の一つである、球磨川ですが・・・
 少し広めのどぶ川のように見えます。

 写真では伝わりにくいですが、川幅は15mぐらい。
 右側の樹の生い茂っているあたりで、水深4mぐらいありました。

 そして多分〜〜〜今でもそれだけ深いと思います。

 この川には、市房ダムというダムが治水・農業用水等の目的で 昭和30年代に造られ・・・
 それ以降、ダムを開放していれば、以前の様な急流
 開放していなければ、緩やかな川の流れになり、水は死んでしまったような感じになります。


 以前は、この淵に おじさんや従兄弟などと潜り、「やす」(もり とも言うと思いますが、とがったフォークの様なもの)で そこにいるあらゆるものを突いて捕獲しようとしたものでした。

 そして「いだ」という方言の魚 一般名は「うぐい」というのだと思いますが・・・
 これは沢山いて、その渕の水深 3mあたりの穴に、群れを作っていました。

 〜〜〜当時の私としては、「宝の穴」を発見した高揚感を覚えたものでした。

東京オリンピック対策 〜私見〜   Tokyo Olympic in 2020, what can we do !?

b3f9f641.jpg リオ・オリンピックは〜〜〜我々日本人にとっては、とても素晴らしく 稀に見るほど気持ちの良いオリンピックであったと思う。
 日本の選手が メダルを取ったり、何かの試合で勝ったりしたという報道に接すると、自分が勝ったような気になって・・・しかもそのようなゲームがある事も事前に知っていなかったにもかかわらず、勝利の結果を聞くだけで どこか非常に高揚感を感じたものであった。
 それが毎朝続くという事は〜〜〜まるで天国に来たような気持ちになったと言っても過言ではない。

 一方、よく私が視聴する『日曜討論』というNHKのテレビ番組(8月21日)では・・・

 『どうやって次期 東京オリンピックで日本のメダルを増やすかという事が大きな課題である!』
 『スポーツエリートを育成する体育館を日本各地に造り〜〜〜』
 『日本は稀に見るドーピングの少ない国で〜〜〜』

 と言った議論を小耳にはさんだ。


 しかしオリンピックのメダルを取るという事は・・・
 本当に紙一重の所があり、実力だけではメダリストにはなることが出来ず、何かしらの運を引き付けた人が手にすることが出来た幸運な出来事なんだな!とテレビを見ながら実感できた。
 例えると男子400mリレーの結果を見てみると、日本は銀メダル、0.02秒遅れたアメリがは銅メダル、そして更に0.02秒遅れたカナダは4位でメダルなし!〜〜〜400m走って、0.04秒という時間差に雲泥の差が、取り返しの付かない差ともいえるものが 生じてしまった。・・・そんなメダルだけを評価し、0.04秒遅いと評価に値しない!なる評価基準は、選手のやる気ややりがいを喚起するものなのであろうか?
 そして、アメリカに関してはバトンミスで失格なるという最終結末が待っていた。

 つまり、メダリストを養成するというのが目的!という表現は、非常に現実に即していない不適切な目標設定であると私は思う。
 私としては、オリンピックに参加できるという事でさえ、単なる努力で実現できるような物ではないともいえるので、私の主張も論理的な正確性を一部欠いた語弊のある主張ではあるが・・・
 『メダルを取ったら 大変褒めてやる政策』というのは〜〜〜
 運が良い人だけ褒めてあげる。お金をあげる!と言った趣旨の政策である。
 つまり『世の中努力より、運だよね!』という事を国を挙げて議論すると言っているように私には感じられ、著しく不謹慎である!とさえ思えるのである。
 『メダルを取れるのはとても素晴らしい事!ましてや金メダルをや!』である。

 ですから、オリンピック選手になれたというだけで、十分にすごいので、表彰したり褒美をあげるという評価基準にする政策にすべきだと思う。
 〜〜〜つまり毎回のオリンピックが始まる前に表彰すべき人数ははっきりしているという事になる。
    さらにメダルを取れたら、何かしらの表彰をするべきであるというのなら、その方が良いと思う。

 そしてそれらの選手の養成機関としては、日本の中心という組織はあっても良いが、普段はそれぞれの県や郡や市などの単位で、使用頻度の低下したスポーツ施設に少しばかり手を加えて、施設数を増やす。
 参加する人たちのスポーツ施設に行くための利便性を図り、生活上の時間的・金銭的負担にも配慮したシステム作りを目指すべきではないだろうか!?
 そして参加しやすくなる人の人数を増やし裾野を広げる。 
 勿論、年に数回、皆で集まる試合のようなイベントも重要であるとは思うのである。
 恐らく過去に国体を行った施設は各県にすでにあると思う。〜〜〜新しく多大なお金をかけての どんぶり造り(馬鹿な政治家の利権渦巻く新たな体育館づくりなどの公共事業)は不要である。

 そして、オリンピックをもっと一般国民に近いところで、肌で感じるものとし・・・
 スポーツを通じた 国民の健康管理・増進に繋げていくというのがあるべき政策なのではないか!?と思えるのである。

 そしてオリンピックに参加できた人は、それだけで素晴らしいので『オリンピア』という敬称と、何かしらのご褒美がもらえるのがとても嬉しい。
 運が良く メダルを取れた人は『メダリスト』の敬称!

 勿論、不正薬物を用いるという行為は、非健康的であり、精神的・肉体的に選手自身をむしばむ行為であるので、ペナルティが必要だろうと思う。

市房観光ホテル お勧めです!                               Ichifusa Sight Viewing Hotel with hot spa, my favorite !!

P1000381 湯船には「湯の華」が ところどころに浮き・・・
 湯船の底に足を付けると、少しぬるっとした感触。
P1000367
 市房観光ホテルに来たのだな〜〜〜と ほっとした気持ちになります。

P1000363
 18時過ぎから夕食。
 色々な種類の山菜の前菜・・・
 鹿の刺身に・・・
 イノシシの鍋。
P1000365
 野菜のてんぷらと・・・
 アユの塩焼き〜〜〜やまめのてんぷら。
P1000364
 残念ながら・・・ご飯を食べるスペースは もはや私の胃袋には残されていませんでした。

 美味しいお料理を引き立てる
地焼酎『桜の里』そして『山河』を飲みながら、一年の疲れが癒される気がしました。


 自分のブログを見ると〜〜〜
 市房山に前回登ったのは 5年前。
 市房観光ホテルに泊まったのは2年前の様です。

今年の九州は酷暑の夏です。   So hot in Kyushu this summer !

P1000208P1000201 東京にいると、今年の夏は8月にところどころ暑い日があって、困りますが〜〜〜
 例年より 楽な気がしていました。

 今年は台風の発生がしばらくなく〜〜〜
 最近になって量産されているような
 印象があります。


 そして熊本に行ってみると・・・
 連日35度以上の晴れ。
 35〜38度と言ったところで・・・
 日陰に入ると少しは気分良いのですが〜〜〜

 かなりきついです。

 最近と言っても、40年来と言ったところですが・・・
 球磨郡錦町という おばさんの店のある町がありますが、そこは果物の産地に変貌しています。
 もともと梨は作っていたそうですが、最近は 桃 ブドウ メロンと言った果物が・・・
 しかも結構おいしい果物の産地になっています。

 ところが、今年は暑すぎて、雨が少なく・・・
 実が成長しなくて、収穫に繋がらない と皆さん嘆いていました。
記事検索
最新記事
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ