焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2017年01月

おせき稲荷社 〜森戸神社 (神奈川県葉山町)                      GOD for coughing, I found, at Morito Shrine, at Hayama, Kanagawa !!

P1000089 私はもともと気管が弱いです。
 正月の頃に ドライブをしていて見つけました!!

 鎌倉や葉山 三浦半島は、時々ドライブで訪れます。

 森戸海岸のあたりを散策していると・・・
 海側に、森戸神社を発見。

P1000080P1000079 もともと海水浴シーズンでは 森戸海岸で泳いだり〜〜〜
 ボートに乗って釣りをするといって聞かない息子を遊ばせたりした記憶はあったのですが・・・

 多分、森戸神社に行ったのは、初めてだと思います。


 海の真横に立っている『森戸神社』・・・
 とっても湘南の雰囲気があり、親しみを持てる神社ですが・・・

P1000075 境内社に『おせき稲荷社』という社を発見!!
 当然、お参りしました!!
 〜〜〜ただ 小さなお社の前には 低い鳥居があるのですが〜〜〜
    お参りを済ませた私は、その鳥居に脳天を痛打しました!

 お陰様で〜〜〜年明けしばらくは、咳が出なかったと思います。

 (数日前に喉が痛いのに、勢いに任せて3軒はしごした私は〜〜〜
  今は、鼻水と咳で悩んでおりますが〜〜〜!!)

欧米の芸能人は社会のリーダーという事!                             Show-biz persons in US & Europe are not only idols but leaders on politics !

abccf978.jpg 日本人の我々は、一般の人も、芸能人も〜〜〜
 基本 政治に興味のある人は 非常に少ないと思う。

 我々の大半は、「安倍ちゃんは 取りあえず頑張ってそうだからいいんじゃない!」
 という認識を持ち、それ以上 深く彼を知ろうとはしないような人が多くいるような気がする。

 当然、秘密保護法案、PKO法案を改定し武器使用を許可したり・・・
 原発関連の負債を国民に背負わせたり・・・
 財政赤字がますます酷くなってきても・・・
 オリンピック関連の政府の関与の問題があっても・・・
 相変わらずアベノミクス!と叫んだり・・・
 自民党内の反対勢力の 発言力を削いだりしていても・・・

 「安倍ちゃん、いいんじゃないの!」と思っています。


 勿論、日本人で〜〜〜
 アメリカのトランプ新大統領の政策。
 一週間で沢山の事を打ち出しました。
 そんな事に関する意見はあまり聞こえないような気がします。

 しかし〜〜〜欧米では・・・
 我々がたくさん知っている、知名度の高い人たちこそ・・・
 政治的信条を高く持ち・・・
 大統領からの逆襲を恐れず、声高に発言しています。

 このような人たちこそ・・・タレント・・・才能に満ちた人なのだと感心します。

国境の壁は関税で建てるという事!?                               Walls on the boundary could be paid by trade tax !?

20325127.jpg ハネムーン機関もなく〜〜〜
 大統領令を連日 切られる トランプ大統領。

 選挙公約的な・・・
 メキシコとの国境の壁・・・

 昨夜も、メキシコが払うという言い方をしていた。

 ・・・
 そしてふと思いつくのが〜〜〜
 新たに 関税をかけて、それで壁などに見合う費用を捻出するという事が出来たら・・・

 そのことを指して〜〜〜相手国に払わせえた!!

 と〜〜〜大統領は落ちを考えているのでは!?

 と直感的に 体感した!!

水曜日 週の半ばで宴会が出来れば良いですね!                            I hope I can drink on Wednesday in the mid of week !

P1000114 月曜日から 水曜日まで〜〜〜
   嬉しかったり・・・
   辛かったり〜〜〜

 時には飲みたいですね!

 でも・・・寒いし・・・深酒して〜〜〜
   明日頭痛がすると困りますが・・・

Divided State of America ! 共存と働かざるものくべからず!

9c92d339.jpg 皆言っているが〜〜〜

 トランプは、アメリカを分断した!

 との事。

 (朝のFM J waveによると)
 一方で、詳しくトランプ支持者と、反対論者を見てみると・・・
 反対論者は、所得が少なく、社会保障を手厚く(一方的に)享受している人たち。
 支持者には、決して高給取りではないが、税金をしっかり払って自立している人。
   つまり社会保障を提供する側の人達が結構含まれているという事。

 大雑把には、共和党政権は、大金持ちがさらに金持ちになることを容認する東。
 民主党は、貧乏人に好まれ、社会保障を充実させようとする党。
 なのだそうであるが〜〜〜

 トランプ大統領は、
 『(仕事をできるはずなのに)仕事もしない奴を、単に遊ばせていてよいのか!?』
 『働かざるもの食うべからず!』
 と主張しているとの事。

 〜〜〜
 また世界経済に関していうと・・・
 貿易は、国対国の 二国間での取り決めであるべきで・・・
 ざっくり、地域全体の曖昧な決まりを造ってTPPとか3国間ではあるがNAFTAとかは・・・
 論点がぼやけて、発展の効率が悪い。

 と主張しているようである。


 そして当然であるが、財政赤字につながる行為は 修正が必要である!
 というのも、日本を見ていて、私は日本の行政・立法に失望しているが〜〜〜
 トランプ大統領の主張、彼を指示する人の心情に理解を持つ。

 簡単な言葉にすると〜〜〜当たり前のことを言っているだけで・・・
 当り前でない事を押し付けることの方が 不自然だと思う。

『遊び』について Play would be effective & valuable !

abccf978.jpg 昔・・・良く言ったものである。

 ハンドルに『遊び』がないと、車は非常に運転しずらい!

 そして時々思います。

 勉強!勉強!ともしも私が言われていたとしたら〜〜〜
 多分、自分の人生の色が、今より褪せた物になっていたであろう〜〜〜!

 〜〜〜たまに奢ってもらうと嬉しいと思うし・・・
    時々奢ってあげても良いかな!?〜〜〜と思ったりもします。

 十分睡眠を取った次の日は〜〜〜目に見える景色が、色濃く見えたり・・・
 少し患者にやさしくなれている自分を感じることがあります。


 〜〜〜という訳で・・・最近、やたらと謝罪したり、させられたり・・・
 残業させられたり、その分サービスさせられたり・・・
 公務員だから、服務に厳格に!と言われてみたり・・・
 防犯カメラでしっかり証拠を取っているからとか〜〜〜
 ネットに何かをアップして 糾弾されたり〜〜〜

 いじめはダメと言っているかと思ったら・・・より発覚されない陰湿な手法を考案したり・・・
 ネットに出ているから大丈夫かと思ったら・・・嘘の情報だったり・・・

 人間が偉いのかと思っていたら〜〜〜AIのほうが持っと偉くなりそうな気がしたり・・・
 ・・・
 ・・・
 ・・・

 『遊びが少なく』〜〜〜善悪の価値観が混沌として来ている世の中を強く実感しますし・・・
 街の景色がますます色あせて来るような悲しい気持ちになります。

お酒の贈り物!嬉しかったです。 My happy gift with alcohol !

P1000092 時々・・・お酒を頂くことがありますが・・・
 時として〜〜〜
 予想をしていなかった人から貰ったりすると・・・

 とても嬉しいことがあります!

 だから・・・「山河」や「樽神輿」を贈答用にお使いください!

 という意味ではありませんが〜〜〜ちょっと嬉しかったです。

20325127.jpgb6fab6bc.jpg

2016年刑法犯 100万人 The 1 million criminal crimes in JAPAN, last year !!

20325127.jpg 今日・・・
 ニュースを見ていて〜〜〜驚いたの・・・は
 この記事でした!

 〜〜〜私の感覚では物凄く多いと思いました!

 しかしちょっと考えると・・・
 日本人が1億2000万人いるとして・・・
 大体120人に一人が犯罪を犯して、警察沙汰になっている。

 〜〜〜そう思うと何となく・・・そんなものかと思います。

 そして・・・
 〜〜〜全国にいる警察官の数はというと・・・
 大体 28万人ぐらいだそうで・・・

 一人の警察官がさばく、刑法犯は、年間 3件程度であるという計算になります。

今年の冬は寒いです! At TOKYO ! Awfully cold winter, this year !

P1000222 最近は、朝の気温がマイナスになるほど。
 東京は時々雪は降りますが・・・

 −3度とかにはなった記憶がありません。

 めったに庭の池に氷が張る事もありません。

 〜〜〜地球温暖化で悩む日々・・・

 寒いのは嫌ですが〜〜〜少し嬉しいような気がします。

トランプ大統領就任後の世界経済 World economics in Trump era !

b6fab6bc.jpg 私は経済の素人です。
 しかし我々の経済活動には、どうしても波があり・・・
 不動産の仕事をしていても〜〜〜証券会社的な仕事をしていても〜〜〜
 かなり保護されている医療の仕事をしていても・・・

 時勢を読むという事をしなくてはなりません。

 そして今回・・・
 強欲的に『アメリカ ファースト』を叫ぶトランプ氏が大統領になるというアメリカ!
 それを容認するしかない世界の各国。

 〜〜〜やはり人間として、私も、これからの世界経済の動きを予想しなくてはならない!
 と思いますし・・・

 これで予想も出来ないなら・・・私は自分の殻に閉じこもったまま、人生を終わるべきなのだと思います。
記事検索
最新記事
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ