焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2017年03月

6年前の今日 〜いまだに大変です。〜 6years have passed with many problems !

40fe1b2a.jpg 確かに・・・
 エベレストの山頂付近にも地層が見えます。
 マッタ―フォンも同様です。

 つまり地球上のどの場所も、山のように盛り上がる可能性があるという事。

 しかし人間の一生は 永くても100年程度・・・

 地球の年齢 45億年と比べてみると、そのあまりの短さ・・・

 自分たちの人生で災害が、沢山来ない事を祈ります。
 災害にあっても、その後出来るだけ頑張れることを お祈りするしかありません。
 そして一緒に頑張りましょう!

節電 〜モラルか!?コストか!?〜NHK番組                     Decrease of electricity consumption, due to moral or cost !?

e8b40379.jpg 朝 8時半からのNHK番組は、時々つけながら車を運転しています。
 私のカーナビは、車が動いているとワンセグ画面は映らないので〜〜〜音声だけとなりますが・・・

 『東日本大震災』に関連して・・・
 当時の検索タームは、殆どが電気関係であったとの事。
 福島原発事故、計画停電、電気代の様な言葉が良く検索されていたそうです。

 そして・・・
 私自身も、あの時、電力やガソリン、その他のインフラは、縁の下の力持ちのように、今の我々の社会を支えてくれていて・・・
 地震などで、その機能に支障があると、我々は生活できなるという事を 実感しました。 

 勿論・・・だからと言って、福島原発事故の責任は、電力会社、それを後押しした自民党、それらの関係で私腹を肥やした人たちの責任は免れ得ませんし、それらの人たちの責任能力を超えた事を原発事業という形で、実行した罪は、大きすぎて言葉では表現できないと思います。〜〜〜新d目生償いきれない罪!と言えるでしょう。

 話は変わって〜〜〜『節電』についてですが・・・
 最近は、モラルとして
「エネルギーの無駄使いはいけません!」
 「無駄な電気は消しましょう!」という概念があります。

 一方で・・・
 「電気料金を値上げします!〜〜〜だったら電気を出来るだけ無駄にしないように消します!」
 という自分の懐の痛む話になると〜〜〜

 自分の懐の痛むことの方が 節電効果が長続きするそうです。

 これも一つ 人間の性を示した知見だと感心しました。

風が吹けば 桶屋が儲かる!(中間米関係)                      Complex relations among Koreas, China & US !

P1000010 多分 幼稚園の頃の紙芝居だったと思います。
 「風が吹けば・・・桶屋が儲かる!」
 子供心に、非常に斬新な経済モデルであると、感心したものでした〜〜〜!


 北朝鮮がミサイルを打つと
   ↓
 韓国がTHAADミサイルを配備する正当性が増し
   ↓
 THAARがあると中国に打ち込まれることが懸念され
   ↓
 中国国内のロッテのデパートが中国政府から閉鎖を命じられる
   ↓
 中国国内の競合相手が儲かる!


 『北朝鮮がミサイルを打つと → 中国の小売業者が儲かる!!』
 『北朝鮮がミサイルを打つと → アメリカのミサイルやさんが儲かる!!』



『酔い処』さんの焼き鳥〜〜〜行けます!                          ‘Yoisyo’ is my favorite Yakitori restaurant at Koiwa, TOKYO !

P1000138 『酔い処』さんは 小岩南口、左側直ぐです!
 私は、刺身の盛り合わせと焼き鳥が基本です。

 テイクアウトも出来ます!

 焼き鳥の具が大きくて〜〜〜テンション上がります。

 しかも米焼酎『山河』『はなてばこ』『樽御輿』三役そろい踏みです!

 テンション挙げて、沢山飲んでも・・・
 塩辛とか、他の当ても充実しています!!

 〜〜〜そういえば・・・この前の『当て』のお代払っていない気がするのですが・・・??

小岩の『しず』ちゃん、火曜日が定休です! ‘Shizu’, my favorite, at Koiwa, TOKYO !

P1000174P1000176P1000177 日曜日でも『しず』ちゃんはやっています!
 日曜日の17時でも、殆ど満席に近い事もありますし〜〜〜
 空いている事もあるそうです。・・・ラッキー!!

 「しず」ちゃん一人で、かなり沢山のお料理を作ることが出来ます。
 とても美味しいです。

 「しずちゃん! 今日のお勧めは何!?」
 「・・・全部がお勧めなのよ〜〜〜!〜〜〜!」

 といった具合です。

 (米焼酎『山河』もお勧めといういう事ですね!〜〜〜やった〜〜〜!!)




『下馬6-21かやしま医院』開院17周年でした!                        The 17th anniversary of ‘Shimouma 6-21 Kayashima Clinic’

P1000121P1000082 時が経つ速さには 驚きを禁じえません。

 あんな医院を建てて・・・
 17年も経ってしまいました。

 平日夜の 19時半から21時まで。

 何か皆様のお役に立てたのでしょうか!?

 17年前の3月2日・・・最初の日に、4人の患者様がいらしてくれた時の事を・・・
 去年の事のように思い出します。



『ひな祭り』 The doll’s day !

P1000190 今年も、早 ひな祭りが過ぎました。
 〜〜〜きっと小さい娘のいるご家庭では、楽しかった事でしょう!

 私の家でも〜〜〜出してみると、大きな内裏雛と・・・
 5〜6組の、小さなペアーが楽し気に 時期を告げてくれたような気がしました。

 〜〜〜そして 桜が咲き、鯉のぼりを出し、夏が来て・・・また新年を迎えるのでしょう。


 最近は、球磨盆地でも、至る所で ひな人形を飾って、観光で来られた方を御もてなすことをしているそうです!
 お時間あればお立ち寄りください。

東京湾ゲートブリッジ 快適です!   Tokyo Bay Gate Bridge, so comfortable !

P1000139 昼間に仕事をしているような時間帯に〜〜〜
 羽田空港に行かなくてはならなくなりました。

 流石に、仕事中に羽田には滅多なことには行きませんので・・・
 カーナビで調べてみました。

 江東区の明治通り沿いのあたりからは〜〜〜
 湾岸通りの先に付いたら、逆方向の左に曲がって〜〜〜
 若洲のゴルフ場を左に見ながら、少し行くと・・・

 恐竜が 二つ・・・接吻でもしているかのような形を敷いた大きな橋があります!!

 それが、『東京湾ゲートブリッジ』!!です!

 多分、湾岸線などを通って行ったら、もう少し時間がかかるところですし・・・
 首都高は渋滞したら〜〜〜大変です!

ANA A-styleというWEBサイトでも『樽御輿』『はなてばこ』手に入れられます。    ‘Tarumikoshi’ & ‘Hanatebako’ gotten at ANA WEB site !!

ANA A-style20170228-2 全日空のWEBサイトで、A-styleというサイトがあります。
 その中のワインなどのサイトから、左側のバナーで・・・
 「焼酎など」をクリックすると〜〜〜

 今ですと〜〜〜新商品として、(株)福田酒造の『樽御輿』と『はなてばこ』のご贈答用の商品が一番に掲載されています!!

 そうぞよろしくお願いします!!

記事検索
最新記事
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ