焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

2023年03月

歴史は重要である。特にこれから我々が歴史を作ることとても重要である。                History is very important for us all, esp. making history ! with foreign countries !

ブルーインパルス220200529 昨日、一昨日と韓国の大統領が来日され、嬉しかった。
 国民感情・・・
 過去の歴史・・・
 まあそれなりに重要である。

 しかし現在を生きる我々は、毎日歴史を築きあげている。
 そして今日、どのような歴史を築いたのかが、大変重要である。

 みんな仲良く、平和のための歴史を今日からしっかり築きたい。

 そして国民間の感情も取りざたされるが、たいていの場合は各個の国の為政者がとんでもないことを企み、その悪影響で我々は人心を乱されることが多い。
 そのような為政者は退場してもらい、世界のあらゆる国や国民と、新しい仲の良い平和な関係を早急に築きたい。

Chat GPTに聞いてみた。『どうすれば戦争を辞めることが出来ますか?』                 I asked Chat GPT “How can we stop war !?”

bt-next戦争をやめることは非常に複雑な問題ですが、以下は一般的に考えられるいくつかの方法です。
1. 外交努力を強化する:戦争を防ぐためには、外交関係を強化し、対話や交渉を通じて紛争を解決することが必要です。国際連合や地域的な組織などの国際的な組織が、和平交渉や紛争解決のための仲介を行うことができます。
2. 教育と文化交流を促進する:教育と文化交流は、相互理解と共存を促進する上で非常に重要です。人々がお互いを理解し、尊重することができれば、紛争や戦争を防ぐことができるでしょう。
3. 武器の管理を強化する:武器や軍事力が紛争の激化につながることがあるため、武器の管理を強化することも重要です。例えば、核兵器の非拡散や軍縮を進めることが、戦争を防ぐための一つの手段となるかもしれません。
4. 貧困や不平等を解消する:貧困や不平等が紛争の原因となることがあるため、これらを解消することも戦争を防ぐ上で重要です。経済的な発展や社会的な公正を促進することが、平和的な社会を実現するための手段となるでしょう。
以上のような方法を総合的に実践することが、戦争を防ぐための一つの方法となるかもしれません。しかし、紛争や戦争は非常に複雑な問題であり、解決には時間がかかることがあるため、長期的な視野での取り組みが必要です。

PTX(PentaToniX) Liveで歌と愛と平和を勉強しました!   PTX taught me Songs, Love & Peace !

PTX20230311 20〜30年ぶりのLiveだったかもしれません。
 そして、何べん我々観衆は I love you! を言われたか!
 何べん 手で作る小さいハートや 腕を大きく挙上して作る大きなハートを送られたことか!

 大きな声を出して、Hey Judeのコーラスをしたり、ほかの曲でも一緒に歌ったり。

 彼らは歌の天才だと思うけれど、沢山練習して・・・
 観客の我々が喜ぶように心と喉と技術を駆使して・・・
 とても楽し方です。

武器より食料!! No weapons ! Much food!!

20200926ワンちゃんカレー 最近の報道を見ていて、今まで以上に気分が悪いと私は感じます。
 ウクライナ侵攻・・・
 北朝鮮のミサイル連発・・・
 ミャンマーでも沢山の人間が戦争で命を落としている。
 (その他枚挙に暇がないのだろう。)

 私は武器で殺されたくない。
 食べるものが手に入らずに、餓死したくない。

 戦争は、計り知れないほどの破壊である。・・・ものも、心も、肉体も。
  武器を買うのには、とてもお金がかかる。
 では軍隊は?・・・軍人だかといって、軽々に戦死してよい物ではない。
  軍人に払う給料は?・・・平時であれば、雇用環境を良くすることで社会貢献をしうる費用だと思う。
 しかし戦争になり、物も、軍人も、民間も 軍も、壊されてしまったら、元には戻らない。
 お金では表現しきれないはずであるが、巨費もかかる。

 だったら、全世界で防衛力を大きく削減し・・・
 軍人などの人々は他の産業、一次産業でもよい・・・その産業で是非尽力していただいて・・・
 その他波及的にとても良いことが沢山発生すると思う。
 私はいずれ死ぬが、つらくない、自分が希望しない死を迎えたいものである。
 我々皆で、同胞が少しでも餓死する事のない、地球にしなくてはいけないのではないか??
 そしてそれは我々皆で決断すれば絶対に出来る!!
記事検索
最新記事
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ