生活の便が悪いという印象、
自然が自分が住んでいるところより豊富であり水や空気が綺麗であるという印象、
そこにいる人たちは格好は良くなくギクシャクとしているが心温まる人たちであるという印象
・・・そんな印象を私は持っています・・・
私にとって、それは熊本の球磨盆地であったり、日向灘に面した宮崎の都農町・・・
そこには私が幼少の時には、それぞれ祖父母が一人ずついて、私の顔を見ると一様に喜んでくれた記憶があります・・・
おじさんやおばさんも沢山いて、従兄弟も沢山いました・・・
そしてふと『田舎』に関して思い返してみると
・・・重要な因子としては、
『正直さ』
『純粋さ』
『人の気持ちを欺かないもの』
・・・『新たな生命を育むもの』
・・・純粋で、それほどは力強くは無いのですが、暖かいものを感じます・・・
そんな田舎を経験することが出来た自分は、幸福であると思います・・・!!