焼酎と九州

九州って、こんなに良いところが沢山あるよ!! 初めての錦江湾、姶良(重富漁港)沖で大きな真鯵を沢山釣ったとき、数年ぶり??で桜島が噴火しました!!!・・・しかも2回も!!(2008.4.27) 私も噴火したい気持ちになりました!!!

カルデラ

阿蘇は世界最大の浄水器?

 阿蘇山は東西18km、南北25kmの大火山で、世界最大級のカルデラである!!
 と「阿蘇山は九州の中心」という題名のブログで紹介した。
 ふと思ったのであるが、阿蘇の外輪山は大きなロートのような形をしているのに気がつく。そして阿蘇神社の湧水などは、日本の名水百選には選ばれていないが、実際目の当たりにすると迫力を感じる。

 二つを結びつけると、阿蘇近辺のいたるところでは湧水が沢山あるのではないか!?

 それは世界最大級のカルデラが、まるでロートのようになり、そのロート状のカルデラに降った雨水は、阿蘇山近辺でいたるところから清水となって湧き出しているのではないか??と思えてきた・・・

 そこで日本の名水百選について調べて見ようと思った!!



続きを読む

阿蘇神社 〜〜肥後一ノ宮〜〜

6b60da35.JPG 創建孝霊9年、紀元前282年というので大変古い神社である。
 阿蘇の中央火口丘の北側、阿蘇谷にある。
 主祭神である健磐龍命(たけいわたつのみこと)は、神武天皇の勅命を受けて九州鎮護にあたった。
 その際、健磐龍命(たけいわたつのみこと)は外輪山から、中央火口丘を囲む満々たる湖を見下ろし、この湖を干しあげて水田にしようと考えた。そしてここぞと思って蹴破ったのが、二重峠(ふたえのとうげ)の辺りで、長陽村立野の数鹿流ヶ滝(すがるがたき)が、健磐龍命(たけいわたつのみこと)が蹴破った場所とされる。
 不思議な事に、この神話と同様、地質学的にも阿蘇山の中央火口丘の周囲は大きなカルデラ湖となっていた事が示されているそうである。

 阿蘇神社は、この健磐龍命(たけいわたつのみこと)をはじめ12神をお祭りしている。
 そして行くと驚くのが、阿蘇神社参門の左側に、バシャバシャと水がほとばしる水のみ場があり、この阿蘇神社のあるカルデラは非常に清水に恵まれている事が体感できる。
阿蘇神社220070817
記事検索
Archives
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
livedoor プロフィール

kayash

不愉快なことが沢山あるこの日本!!今までは漠然と不満を持っていた自分!!しかし2008年5月4日からこのブログを初めて、自分が感じている不満をもっと具体的に他の人に伝えるにはどうすればよいのだろう??と考え、何かと調べてまとめることを続けてきました!!・・・そして大分具体的に自分の価値基準を持つ事が出来たような気がします!!・・・これからも『焼酎』(米、球磨焼酎)、『九州』(熊本、宮崎、鹿児島など)、『日本や世界』の『政治、経済、文化、スポーツ、観光、事件』について私の考えでコメントしていきます!!・・・よろしくお願い申し上げます

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ